
非常に学ぶ事が多い、充実した5泊7日でした。
何回かに分けて、感じたこと等を書いていこうと思います。
いろいろ観た企業の中で、最もサービスが印象に残ったのは、書籍「サービスが伝説になる時」等でも取り上げられている「ノードストローム」。

この店で私はサンダルを買いましたが、すばらしいサービスを受けました。
購入に際して、店員さんは、靴用の測定器具で丁寧にサイズを測定してくれたり、何も言ってないのに色違いのサンダルも一緒に持ってきてくれたり、すごくフレンドリーに話しかけてくれたり、きめ細やかに対応してくれました。
ほんとにちょっとしたことばかりなのですが、こういったサービスを受けたことで、支払いを済ませた後に「この店で買って良かった」と思いました。
後でインタビューしたところ、彼はノードストロームに勤め始めてまだ4ヶ月。
たった4ヶ月の新入社員がここまでサービスできるのは、社内教育を受けているとのこと。
彼自身も、自分が商品を購入したときに、良いサービスを体験して、「ここで働きたい」と思って勤めるようになったと言っていました。
こういう人たちが集まって、ノードストロームのすばらしいサービスが実現されているのだろうと感じました。
【関連する記事】
お久しぶりです。
随分更新されていないので、お忙しいと
思っていましたが、アメリカに行かれたとは。
お仕事もお忙しいみたいですね。
僕も毎日頑張っています。
海外へ行っている間は良かったのですが、その前後は忙しくて大変でした。
忙しさはまだ少し続きそうです。